【フリーランス】売上を2人で作っている場合はどうしたらいいの?
結婚もしていませんし、世帯もバラバラの人と一緒に売上を作っています。
売上は私の口座にまとめて入りますが、もちろん、私だけの売上ではなく、2人で作ったものです。
今年から確定申告を出すのですが、この売上は按分率で出した額を入力しておけばいいのでしょうか?それとも、外注費で出すべきなのでしょうか?
税理士の回答

中西博明
契約、決済の流れから言えば、あなたの収入として、もうひと方には外注費とする方がいいと思います。
なお、消費税課税事業者になるかどうかの課税売上高の判定は、総売上となります。
ありがとうございます。
外注費として出そうと思います。
外注先とする相手に、作ってもらうべき書類はありますか?
領収書を書いてもらうだけでしょうか?

中西博明
業務委託契約書を交わしておけば、領収書だけでいいと思います。
業務委託契約書ですね。ありがとうございます!
本投稿は、2020年03月19日 09時44分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。