保険外交員の青色申告
大手生命保険の外交員をしております。
まだ1年目なので収入が少なく自分で確定申告を行います。
そこで質問なのですが
生命保険会社から毎月支給される給与の仕訳を教えてほしいです。
またその際にひかれている、社会保険料や厚生年金、事業所得税はどの科目になりますか?
税理士の回答

こんばんは。
生命保険会社から毎月支給されるのが「給与」であるとすれば、ご相談者様は税金計算上「給与所得者」という取扱になると思われます。「給与」「給与所得者」の場合は会社が年末調整を行うことで課税関係は基本的に完結することになります。いかがでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。
本投稿は、2020年04月07日 23時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。