借り上げ社宅に、フリーランス友人とシェアハウスをするときの経費申請について
借り上げ社宅にてフリーランスの友人とのシェアハウスをすることを検討しています。
私は、会社員で、会社が法人契約した
借上社宅を住まいとしています。
自己負担額は家賃の100%で、給与天引きされます。
フリーランスの友人との
シェアハウスを検討しているのですが、
以下のような精算は可能でしょうか。
私:家賃20万負担(法人契約、給与天引き)
友:10万を私に支払う(うち5万を経費計上)
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

フリーランスの友人の観点では、実際に支出が発生し、実態としてそこを仕事に使用していれば、その割合分を経費にすることはできます。
相談者様の観点では、社宅を友人とシェアして友人が事業場として使用することが、会社の社宅に関するルールとして問題ないか、会社と家主との賃貸契約に抵触しないかという問題も検討する必要があると思います。
よろしくお願いいたします。
本投稿は、2020年07月24日 10時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。