税理士ドットコム - [計上]風俗店勤務を始めるにあたっての確定申告の注意点について - 風俗スタッフによる収入は原則、事業所得になりま...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 風俗店勤務を始めるにあたっての確定申告の注意点について

計上

 投稿

風俗店勤務を始めるにあたっての確定申告の注意点について

8月いっぱいで昼間の仕事を退職し、風俗店で勤務することになりました。
前職では確定申告をしたことがなく、全く知識がないところからのスタートなので、ネットなどを使い調べましたが、分からないことが多く困っています。

・店舗型の風俗店勤務の場合も交通費は経費に含まれるのか。またその際は定期券の購入が可能なのか、それとも交通系ICカードへのチャージのみなのか。
・美容室代、ネイル代などは経費に含まれるのか。
・確定申告の準備に会計ソフトなどを用いる場合、PCの購入は経費に含まれるのか。
・税理士さんへ全て依頼する場合、青色申告と白色申告で依頼料の変化があるのか。

など、自分で調べただけでは分からないことが多く、知恵を貸していただければと思います。

税理士の回答

風俗スタッフによる収入は原則、事業所得になりますので、収入を得るために直接必要な交通費、美容代、衣装代、ネイル代などは必要経費になります。
なお、交通費は定期でもICカードのいずれも領収書を保存すれば必要経費になります。
また、パソコン関係支出も経費として考えて差し支えないと思います。
さらに、税理士報酬ですが、役務提供内容は、一般的に白色申告より青色申告の方が濃密ですので青色申告の方が高くなると思います。

本投稿は、2020年08月19日 01時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 交通系ICの経費処理について

    現在、交通系ICにチャージした際に、現金/旅費交通費 として処理をしておりますが、この中で利用した タクシー代 には、接待交際となるものがあります。 この...
    税理士回答数:  1
    2020年03月21日 投稿
  • 開業届と無店舗型性風俗特殊営業届出

    無店舗型性風俗特殊営業届出を出していても開業届の提出は必要ですか?
    税理士回答数:  1
    2018年07月27日 投稿
  • ICカード(交通費)の仕訳について

    はじめまして。 ICカード(交通費)の仕訳について質問です。 普段は下記①のみを計上していましたが、ときどき個人的な支出(コンビニでパンを買う)が生じた...
    税理士回答数:  3
    2020年02月26日 投稿
  • 美容室新規開業について

    お世話になります。ご質問お願い致します。 法人で2店舗目の美容室を新しく出店する予定です。 決算月が9月末でオープンが来期10月以降の場合、今期の間...
    税理士回答数:  2
    2019年07月25日 投稿
  • 美容室 白色申告 車減価償却

    二期連続赤字経営なのですが、車が壊れてしまい中古車200万現金購入しました。 週6日通勤、月2〜3回出張、月1回近隣駅まで送迎で車使用しています。 事業割合...
    税理士回答数:  1
    2020年07月09日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,407
直近30日 相談数
705
直近30日 税理士回答数
1,401