経理処理について
社用車に使うガソリン代の経費処理についてご教示願います。合同会社を設立して間もない状態です。現在ガソリン代については個人カードを使い、個人口座からの引き落としです。新たに法人用のガソリンカードを作ると、法人口座からの引き落としになるので会計処理的には楽なのですが、ガソリン代が法人として契約すると割高だという情報があります。なるべくその辺りの経費は安く上げたいのですが、何か得策はありますか?
税理士の回答

そのままでよいです。
個人からガソリン代の請求をしてもらう。(レシートでもよいです)。
もらった時に
会社はその個人に支払います。
ガソリン代***現金***
個人のクレジットと、会社の経費を結び付けません。
よろしくお願いします。
早々なご回答ありがとうございます。
本投稿は、2020年08月20日 11時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。