税理士ドットコム - [計上]個人事業主(主婦)です。主人名義の持家の固定資産税は経費になりますか? - 相談者様が在宅ワークをする上で、ご主人名義の持...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 個人事業主(主婦)です。主人名義の持家の固定資産税は経費になりますか?

計上

 投稿

個人事業主(主婦)です。主人名義の持家の固定資産税は経費になりますか?

個人事業主(主婦)です。
今年、初めて白色申告を実施します。
在宅ワークをしているのですが、主人名義の持家の固定資産税は経費になりますか?
年間に支払った固定資産税(10万超)を家事案分(0.3)して計上しようと考えていますが、注意点等ありませんでしょうか?

税理士の回答

相談者様が在宅ワークをする上で、ご主人名義の持ち家の一室を専用(昼夜)で使用していれば、固定資産税(適正な按分)を経費にできると思います。

ありがとうございます。細かいですが、専用(昼夜)である必要はありますでしょうか?
例えば、一室ではなくリビングで月~土の12時間、在宅ワークを実施していた場合、家事案分するとはいえ、固定資産税を計上するのは不適切でしょうか?

リビングですと難しいと思います。なぜならリビングは仕事だけではなく生活のためにも使用されるという考え方になります。

本投稿は、2020年12月14日 13時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,178
直近30日 相談数
657
直近30日 税理士回答数
1,226