雑所得の経費について
お世話になります。主業以外にブログ運営のアフェリエイトと貸株での収入が合計5万円程度ですがあります。
ブログの運営経費として、でサーバー代は全額、家賃や電気代、プロバイダ代の家事按分(いずれも10%程度)として計上し赤字となったため、ふるさと納税で確定申告はしますが雑所得の記載はせず0円で提出する予定です。
昨年も同様の対応で特に指摘も何もなかったのですが、家事按分など本当にそれで問題ないのか等が気になっていますが、指摘された場合に帳簿などを見せれば良いのでしょうか?事前にどこかへ相談した方が確実でしょうか?
お手数ですがよろしくお願いいたします。
税理士の回答

中西博明
雑所得の計算の根拠を残しておけば税務署からの問い合わせにも対応できますので、ご質問の対応で大丈夫だと思います。
どうしても不安なら、税務署に相談すればいいと思います。
本投稿は、2021年02月16日 23時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。