クレジットカードで支払った個人・事業の支出がごちゃ混ぜの場合
・事業用、個人用口座が同じ
・同日にクレジットカードで購入した物の中に経費になるものと
ならないものがある
例:1月1日に500円の本(経費になる)と500円の食べ物(経費にならない)を、事業・個人どちらでも使用しているクレジットカードで購入した。
引き落としは2月10日。引き落とし先も事業用、個人用同じ口座。
上記の場合、どのように帳簿をつけたらいいでしょうか…
税理士の回答

事業用のカードでなければ、以下の様な処理になります。
購入日 (経費)500円 (事業主借)500円
なお、経費にならないものについては、記帳の必要はありません。
事業用と個人用が分けられていない場合、経費の科目はすべて「事業主借」で大丈夫ということでしょうか?

事業用のカードでない場合、経費の処理はすべて事業主借勘定になります。
本投稿は、2021年04月06日 16時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。