[計上]他勘定振替について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 他勘定振替について

計上

 投稿

他勘定振替について

法人です。
期中に仕入た販売商品を会社で使用するものとしたのですが、会計処理は下記のような形でいいでしょうか?
消耗品費/仕入 ○○
見本品費/仕入 ○○
また、この場合の振替金額は仕入れた金額での振替でしょうか?
それとも販売価格として振替えるのでしょうか?
自家消費の考え方で処理をすれば宜しいですか?
物自体は例えば掃除用品で使用するモップだとか、店頭でのサンプルによる展示品等です。
また、期末棚卸資産の評価方法は低価法を採用しています。
このあたりも処理をする上では関係してきますか?
よろしくおねがいします。

税理士の回答

消耗品費/仕入 ○○
見本品費/仕入 ○○
また、この場合の振替金額は仕入れた金額での振替でしょうか?


当期に仕入れた商品を使用した場合でしたら、上記仕訳で結構です。
金額は仕入原価となります。

期首在庫の商品を使用した場合でしたら、
消耗品費/他勘定振替高 ○○
見本品費/他勘定振替高 ○○
という仕訳になります。
この場合の金額は、前期末棚卸資産の評価額となりますので、
低価法で評価していればその金額となります。

よろしくお願いいたします。

多田先生、ご回答有難う御座います。
それではそのように処理をいたします。
ご教示有難う御座いました。

本投稿は、2021年05月30日 08時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,791
直近30日 相談数
772
直近30日 税理士回答数
1,552