税理士ドットコム - [計上]残価設定で新車購入の仕分けが分からないので教えてください - 残価設定金額はいくらですか?残価以外の支払方法...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 残価設定で新車購入の仕分けが分からないので教えてください

計上

 投稿

残価設定で新車購入の仕分けが分からないので教えてください

残価設定した車の仕分けがわかりません。全くの素人です。税理士さん今期雇えなくて何とかなるかと思いましたができません。6月決算なので時間がありません。教えて下さい。
購入した車両本体、付属品価格 1,967,161
自賠責保険    27,770
自動車税     88,700
検査代行登録費用 61,470
リサイクル関連費用 9,420
下取り価格    729,130
下取りする車の帳簿価格 806,477
下取り車リサイクル預託金  9,130
下取り車自動車税相当額   2,400

税理士の回答

残価設定金額はいくらですか?
残価以外の支払方法は現金ですか?割賦ですか?
割賦の場合、支払総額はいくらですか?
支払方法の詳細が不明なためご希望の回答ができません。

残価設定金額  2227032
頭金として 610000
割賦手数料259871
メンテナンスパック138700
支払総額2546072です。
申し訳ありません。よろしくお願い致します。

数字が合いません。
(本体・付属品1,967,161+自賠責27,770+自動車税88,700+登録費用61,470+リサイクル預託金9,420+メンテナンスパック138,700+割賦手数料259,871)-(下取り729,130+自動車税相当額2,400)=1,821,562に対して支払総額2,546,072というのがわかりません。
ディーラー発行の明細を見ないと間違いがわからないと思います。
税理士に相談する余裕がないのであれば、明細を持って税務署に相談に行かれた方がよろしいかと思います。

申し訳ありません。全く分からないので、相談の仕方が悪いのだと思います。
お忙しい中、ありがとうございました。

本投稿は、2021年08月22日 16時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,394
直近30日 相談数
694
直近30日 税理士回答数
1,387