海外FXのボーナスを失った場合、確定申告時に損失計上できるのでしょうか?
サラリーマンをしながら副業で海外FXを利用していますが、以下の場合に確定申告が必要なのかどうか教えてください。
①自己資金100万円を入金し、さらに入金ボーナスが100万円貰えて計200万円でトレード→全損
②再び自己資金100万円入金し、さらに入金ボーナスが100万円貰えて計200万円でトレード→200万円の利益確定
①②の後に、確定申告に必要な取引記録を確認したところ、総損益が0になっていました。
つまり①の段階で入金100万円+ボーナス100万円の計200万円の損失が計上(実際の自己資金は100万円)されており、②で確定した200万円の利益と相殺されて±0円の総損益という解釈のようです。ちなみにこのボーナスは出金できないボーナスです。
ただ、自己資金については
①-100万円
②+200万円
ということで、100万円増えています。
これを取引報告書の総損益のとおり0円という解釈で確定申告しなかった場合、脱税になってしまうのか書類上の損益が0円だから問題ないのか、ネット上の情報では両方の見解があったので質問させて頂きました。
宜しくお願い致します。
税理士の回答

取引報告書の残高金額の合計は300万円又は200万円のどちらでしょうか?300万円だとするとあなたの利益は100万円となりますが、200万円の残高では利益金額は0円となります。
ご返信ありがとうございます。
取引報告書上の残高金額は、既に出金済みの為『0』です。

あなたの投資金額は200万円ですが、最終的に出金した金額200万円であれば利益は0円、300万円であれば100万円の利益となります。
回答ありがとうございます。
確定申告の準備をしていきます。
本投稿は、2021年12月12日 00時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。