税理士ドットコム - [計上]【確定申告】経費の繰り越しについて - 収入金額-必要経費=損益 というのか会計の常識で...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 【確定申告】経費の繰り越しについて

計上

 投稿

【確定申告】経費の繰り越しについて

去年(2021年)12月からバイナリーオプションを
勉強しています。
今はデモエントリーを行っているため
実際に資金の増減はありません。
海外の業者を使用しています。

12月にツール(33万円)とパソコン(20万円)を
購入しました。
確定申告時に経費として計上すると
減価償却で今年資金が増えた際に
節税可能ですか?
海外の業者を使用すると繰り越し不可と
ネットに記載があったのですが
経費分も損失として扱われるのかよく分からず…
教えていただきたいです。

税理士の回答

収入金額-必要経費=損益 というのか会計の常識です。
「損益」がプラスの場合を「利益」、マイナスの場合を「損失」といいます。
減価償却費も必要経費ですので、収入がなければ損失が発生します。
海外FXはその年分限りの所得として計算しますので、損失が出ても繰り越せないことになります。

本投稿は、2022年01月18日 06時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,274
直近30日 相談数
690
直近30日 税理士回答数
1,272