税理士ドットコム - [計上]個人事業主 請負契約 外注費としての給与の支払いについて - 回答します。外注費等の決済は、概ね1か月単位で...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 個人事業主 請負契約 外注費としての給与の支払いについて

計上

 投稿

個人事業主 請負契約 外注費としての給与の支払いについて

現在個人事業主として物販を経営しており、
検品、梱包、発送を知人に依頼しております。
それに伴い、請負契約し外注費として経費で落としたいと考えております。

1件の発送につき150円をお支払いするという契約ですが
1日に10件ほどなので1500円程のお支払いとなります。

請負契約の定義は「仕事の完成に対して対価を支払う契約」とありますが
いつのタイミングでお支払いするのが良いのか分からないので教えて頂きたいです。

こちらとしては口座に振込のため
振込手数料がかかりますので
1ヶ月に一回、1ヶ月分の発送件数を記録してお支払いしたいですが
そのような形でも大丈夫でしょうか?
また外注費とし経費にて帳簿付けするにあたり、
何かに発送件数を記録したものを保管しておく義務などありますでしょうか?
ご回答よろしくお願い申し上げます。




税理士の回答

回答します。
外注費等の決済は、概ね1か月単位で精算していると思います。
例えば、月末締め切りの翌月20日払いなど、契約の中で決めているようです。
また、発送件数等を帳簿に記載する必要はありません。
あなた様が外注の仕事を管理し、それに見合った外注費かどうか管理するために、発送件数等の資料を保管しておくことが大切です。

分かりやすいご回答誠にありがとうございました。
感謝いたします。

 通常、これらのお仕事を業者に依頼したときには、毎月何日〆で何日払いという取り決めをして、月に一度の請求、支払いで済ませています。
 また、大手の業者などは、基本契約を作成してどこまでの仕事を依頼するか明確にしています。
 知人の方とは言いましても、お仕事を依頼するわけですから、「ここまでの仕事でいくら」と取り決めをしておくことをお勧めします。
 この契約(約束)に基づいて、支払い義務がどこで発生しているかを確認してください。
 通常の取引では、月に一度請求書により外注費計上で問題はありません。
 期末の頃には、例えば20日〆であれば21日から31日までの期間の仕事が終わったものについては、外注費/未払金という形で外注費に加算するという方法が多いです。
 発送件数等の保存につきましては、税務上はあまり問題にはならないでしょうが(請求書等で分かることですから)、その知人の方と法律紛争があった場合など最悪の場合を考慮するならば、後で検証できるようにしておいた方がいいと思います。

詳しくより分かりやすくご回答ありがとうございました。
承知いたしました。とても参考になりました。
誠にありがとうございました。

本投稿は、2022年01月26日 14時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 請負工事の売上計上について

    建設業の経理をしています。 今回、1,500万円の工事を請け負いました。 社長が先方様との口約束で毎月月末時点の出来高に応じて請負金額の一部を入金してもらう...
    税理士回答数:  2
    2021年02月05日 投稿
  • 請負契約とは

    130万未満で働きたい主婦です。 現在あるパートで130万未満で働いています。 出来れば、もう少し稼ぎたいと思い調べています。 請負契約だと所得?年収?に...
    税理士回答数:  1
    2018年12月26日 投稿
  • 社内の請負契約

    府の規制上同じ会社内で、A部門からの外注(外注費)を、B部門で請け負う(請負売上)という形をしないといけないのですが、税法上は可能でしょうか? A部門は別から...
    税理士回答数:  1
    2018年02月01日 投稿
  • 個人事業主が専属外注にお金を貸す件について

    個人で建設業に携わっています。専属外注に100万を現物で貸して、数ヶ月後から分割で給料(外注費)から天引きしていくのは問題ありますか?また貸す場合、個人・事業ど...
    税理士回答数:  1
    2020年12月17日 投稿
  • 個人事業主です。外注費か給与かについて

    ネットショップ を経営している個人事業主です。 始めてから3年目になります。 1人でやっておりましたが、ネットショップ の商品登録作業を知人(専業主婦)に頼...
    税理士回答数:  1
    2020年03月04日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,300
直近30日 相談数
686
直近30日 税理士回答数
1,310