確定申告
事業の車を買う為親にお金を借りました。
利子があった方がいいと聞き、少額ですが500円利子をつけ返しています。
500×12=年間6000円です。
経費に入れなくてもいいのでしょうか?
もし経費に入れなかった場合、税務調査などで指摘を受けますか?
税理士の回答

丸山昌仁
回答します。
利息を含め返済していることは良いことです。
経費になるかどうかは、あなた様が親御様と生計を一にしているかどうかです。所得税法第56条に生計を一にする親族に対し、給与や利息を支払っても経費に計上できない規定があります。
しかしながら、生計が別なら経費になります。
また、きちんと利息を付けて返済していますので、親からの贈与も心配いりません。
税務調査で問題になるのは、経費に計上しているとき、そして贈与のことです。
本投稿は、2022年01月27日 01時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。