消費税を受け取った時の仕訳伝票
個人事業主で青色申告をしているものです。
デザイン料報について仕訳がわからなくなり困っています。
9月16日報酬額
+1930円
1月20日
1930円(報酬額)+193円(消費税)−197円(源泉所得税)−169円(振込手数料)=1757円(税込支払い合計)
年度をまたいでいるのと、後から消費税として193円振込されているのですが仕訳方法がわかりません。
ご教授いただけると幸いです。
税理士の回答

消費税を税込処理方式で仕訳を行った場合の令和3年の収益計上時の仕訳例と、令和4年の入金時の仕訳例を以下に記載いたします。
参考としてご利用ください。
令和3年 仕訳例
9月16日 売掛金 2,123 / 売上 2,123
令和4年 仕訳例
1月20日 普通預金 1,757 / 売掛金 2,123
事業主貸 197 /
支払手数料 169 /
本投稿は、2022年02月13日 08時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。