修正申告をした税金の仕訳について
令和3年中に確定申告の修正申告をした税金の仕訳についてご教示ください。
①修正申告をした過年度(平成30年、令和元年、令和2年)の消費税は令和3年分の租税公課に計上してよいのでしょうか。
②修正申告した令和2年の個人事業税を令和4年に支払った場合は支払期日で帳簿に記載し、令和4年分の申告にするのでしょうか。
税理士の回答

回答します
① 貴方が税込経理を選択している時には、支払った年(令和3年)に計上します。
貴方が税抜経理を選択している時は、それぞれの年分に消費税分を加味したところで、所得税の修正申告書を作成していると思われます。
② 個人事業税は支払った年分(令和4年)の必要経費に計上してください。
米森先生
とてもわかりやすいご回答をありがとうございました!

ベストアンサーをありがとうございます。
少しでもお役に立てましたら幸甚です。
本投稿は、2022年02月27日 15時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。