グループ会社内での仮払いの移動について
ホールディングスの子会社B社に所属していた作家が、同じく子会社のA社に移籍しました。
B社にいた際100万円仮払いをしていて、その残高が73万円ある状態で移籍しました。
B社にある残高73万円をA社に移して、今後はA社の売上から数万ずつ返済していくことになりました。
この場合どのような仕訳をしたらよいでしょうか?
教えていただけますと助かります。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

仕訳の一例は以下のとおりです。
(1)A社の処理
①移籍時
(借方)仮払金 730,000 (貸方)未払金 730,000
作家に対する仮払金を取得するとともに、B社に対する未払金の発生を認識します。
②B社への返済時
(借方)未払金 ××× (貸方)普通預金 ×××
(2)B社の処理
①移籍時
(借方)未収入金 730,000 (貸方)仮払金 730,000
作家に対する仮払金の消滅を認識するとともに、A社に対する未収入金を計上します。
②受領時
(借方)普通預金 ××× (貸方)未収入金 ×××
わかりやすくご回答いただき、ありがとうございました。
本投稿は、2022年03月10日 17時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。