[計上]代表の自宅のインターネット回線 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 代表の自宅のインターネット回線

計上

 投稿

代表の自宅のインターネット回線

他県に本社を置きますが、実質上は人的資産がなく、業務は全て代表の自宅(事業所ではなく、単なる自宅です)にて行おうと考えております。
(自宅が賃貸の為、業務として利用することが面倒なので)
自宅のインターネット回線を、法人契約にして、経費とすることは可能でしょうか?
法人の本業とは別に、法人名義でのFXの取引や情報収集の為、インターネット接続は不可避となります。
自宅を移転し、事務所を兼ねることも考えてはおりますが、移転に費用や手間がかかることや、何年か後には自宅を移転し、法人事務所へ住む予定なので躊躇しております
ご回答よろしくお願いします

税理士の回答

自宅のインターネットは役員個人の私的利用は全くなく、法人の業務のみでしか使っていないことの証明ができるのであれば、法人の経費になります。

本投稿は、2022年06月14日 13時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,141
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226