マンションの償却資産申請について
償却資産についてお伺いします。
賃貸用のマンションを新築した場合の償却資産は、確定申告で必要経費になる減価償却から建物の金額を抜いたものすべて(建物付属設備、構築物、器具備品)申告しなければならないのでしょうか?
また工事代、消費税なども入れて計算しますか?
建物を除く減価償却=償却資産ということでしょうか?
税理士の回答

藤本寛之
償却資産の取り扱いですが、建物附属設備とされるもののうち、電気設備や給排水設備など、建物と一体となってその効用を発揮しているものについては建物に含めて評価されます。
よって、建物附属設備のうち多くのものについては償却資産としての申告は不要です。
一般的には新築の賃貸用マンションのうち、償却資産として申告しなければならない資産はほとんどありません。
本投稿は、2018年03月19日 15時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。