税理士ドットコム - [経理・決算]個人名義の携帯電話使用料の引き落とし先 - 御社の販売費、一般管理費に該当するのであれば、...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 個人名義の携帯電話使用料の引き落とし先

個人名義の携帯電話使用料の引き落とし先

個人事業主から法人成りをし、携帯電話の引き落とし先を法人口座に変更しようとしています。
本来であれば携帯名義も法人名義に変更したかったのですが格安SIMで契約しており、名義変更はできないとのことでした。
しかし支払い方法は法人名義のデビットカードにオンライン上で変更ができてしまいました。
この場合、経費として処理できるのでしょうか?

税理士の回答

御社の販売費、一般管理費に該当するのであれば、経費として処理して問題ないと思います。(つまり仕事用の携帯なのであれば)

ありがとうございます。100%仕事用として個人事業主時代から使っております。名刺にも載せてますし、プライベート用は別であるのでこのまま経費として処理してみます!

ベストアンサーを頂きありがとうございます。

本投稿は、2023年05月29日 20時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野
経理・決算

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,116
直近30日 相談数
667
直近30日 税理士回答数
1,238