[経理・決算]役員報酬 定期同額給与 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 役員報酬 定期同額給与

役員報酬 定期同額給与

役員給与 法人12月決算
1月から毎月300000円支給していたのですが6月から309800円支給していました。
報酬月額の等級22の範囲内で社会保険料の変更がなかった為。
何か届出等しなければならなかったでしょうか?
金額の変更はしてはいけなかったでしょうか?

税理士の回答

定期同額給与の変更は決算後3か月以内ですので、
上記の変更は認められず、9800円については税務上否認されます。

変更する時は決算3か月以内に届出をしてください。
今回、変更はいいけれど9800円の部分は経費に落ちない という事ですね。
この場合、役員賞与ですが事前確定届出給与を2月に提出致しました。
[職務執行期間開始の日の属する会計期間]の記入欄の1月~12月を全て300000円で提出したのですが問題ありますでしょうか?

問題はありません。
9800円部分だけを申告時に調整すれば大丈夫です。

本投稿は、2023年07月20日 11時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 役員報酬の定期同額の変更

    ひとり合同会社を5月に立ち上げるのですが、 ○決算日は4月30日 ○役員報酬の支給日は末日 上記の場合、 7月末の議決で8月からの役員報酬額を変更し、 ...
    税理士回答数:  1
    2016年04月29日 投稿
  • 役員報酬 定期同額の変更について

    今年3月に新設したひとり株式会社の代表です。 前職の有給消化の都合もあり、6月から本格稼働で進めておりました。 それに合わせ、役員報酬は4月0円(有給消化中...
    税理士回答数:  4
    2018年07月10日 投稿
  • 役員報酬(定期同額給与)の変更について

    いつもお世話になっております。 夫婦で小さな会社を営んでおります。 役員報酬(定期同額給与)を変更しようと考えております。変更前後でかなり金額が変わるの...
    税理士回答数:  1
    2018年04月20日 投稿
  • 役員報酬の定期同額給与について

    12月決算の法人です。役員報酬について毎月支払額200,000円に対し、昨年1~9月まで経理処理を誤り役員報酬185,185円、仮払消費税14,815円としてし...
    税理士回答数:  1
    2016年08月20日 投稿
  • 役員報酬の定期同額給与について

    中小企業の経理を行っています。 社長に対する役員報酬を毎月10万支給しています。 期首から半年ほどたったころの2月の中旬に、社長が交代し役員報酬を日割りで約...
    税理士回答数:  1
    2019年03月29日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,422
直近30日 相談数
704
直近30日 税理士回答数
1,410