[経理・決算]納税充当金の処理について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 納税充当金の処理について

納税充当金の処理について

お世話になります。

会計、税務処理について教えていただきたい事がございます。
設立2期目の法人です。
1期目は社長自らが申告書を作成し申告しておりました。
その際の申告書を見てて不明な点がございました。
納税充当金はあるのですが、会計上は法人税/未払法人税等が計上されていません。

この場合、進行年度ではどのように会計、税務処理を行えば良いですか。

教えていただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

納税充当金はあるのですが、会計上は法人税/未払法人税等が計上されていません。

→申し訳ありませんが、ご質問の意味がわかりません。税務上の納税充当金=会計上の未払法人税等なので、会計上計上されていないということはあり得ないからです。
未払法人税等を計上していないのに、別表5(2)で損金経理をした納税充当金を記載しているのかもしれませんが、そうであればそもそもの申告書の記載が間違いですし、別表4の所得計算も間違えている可能性があります。
申告書と財務諸表を見なければ何が間違えているのか判断できませんので修正の仕方も判断できませんから、直接税理士か税務署に見てもらった方がよろしいかと思います。

前田様

ご回答いただきありがとうございます。
仰るように、未払法人税を計上していないのに別表5(2)で納税充当金を記載している状況です。

これは進行年度で前期損益修正損/未払法人税を計上すべきでしょうか。
初心者な者で大変恐縮ですが教えていただけますと幸いです。

申し訳ありませんが、先の回答でも記載していますように他の別表も間違えている可能性があると考えられ、ご記載の間違いだけかどうかもわかりません。
申告書と財務諸表を直接税理士に見て貰って間違った内容を全て洗い出す必要があります。(費用は掛かると思います)

本投稿は、2023年12月15日 11時58分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,187
直近30日 相談数
656
直近30日 税理士回答数
1,216