税理士ドットコム - [経理・決算]1人合同会社の役員報酬と休眠について - ①役員報酬と社会保険料を支払っているので出来ませ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 1人合同会社の役員報酬と休眠について

1人合同会社の役員報酬と休眠について

私は2023年4月1日に資本金10万円で1人合同会社を立ち上げた者です。
役員報酬を45000円設定しており社会保険も発生しておりましたが恥ずかしながら実際には会社のお金には手を付けておらず、社会保険だけ私個人で払っていました。
本当に情けない話ですが事業も全く行っておらず放置状態です。

①この場合、1年前に遡って休眠はできるのでしょうか?
②また、休眠した場合と休眠できない場合ではそれぞれ確定申告に違いはあるのでしょうか?

私自身知識が無く恐縮ですがよろしくお願いします。

税理士の回答

①役員報酬と社会保険料を支払っているので出来ません。
②休眠でも決算と確定申告はしなければいけませんから、違いはありません。

ありがとうございます。
活動していなくても休眠にはできないのですね…

役員報酬と社保の支払いだけだと決算と確定申告は素人でも可能でしょうか?
また、専門家に頼まずに管轄の税務署でやり方を教えてもらうことはできますでしょうか?

貴方が決算と法人税の知識をどの程度お持ちかわかりませんので可能とも不可能とも回答できません。
やり方をどこまで教えてくれるかは税務署にお問い合わせください。

本投稿は、2024年03月06日 03時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,544
直近30日 相談数
705
直近30日 税理士回答数
1,408