不動産管理業の経理処理について
不動産管理業を営んでます。
消費税の課税事業者ではまだありません。
経理処理の方法でご相談なんですが管理してるオーナーさんからアパートの修繕を頼まれて
オーナーからの修繕費分の売上と大工さんに対しての外注として経費で計上して両建てしています。
この経理処理でも問題ないでしょうか?
立替金や預り金で処理した方がいいのでしょうか?
どうかよろしくお願いします。
税理士の回答

立替金や預り金で処理した方がいいのでしょうか?
上記は、しないほうが良い。
請求書が誰に来ているかです。
相談者様のやり方でよいと考えます。
本投稿は、2024年09月17日 12時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。