個人事業主が出資を受ける際について
前提条件:個人事業主での事業
<質問したいこと>
・個人事業主が出資を受けた際の勘定科目は「事業主借」で問題ないしょうか?
・上記の際は贈与という認識で間違えないでしょうか?
・出資金を全額返金・一部返金した場合でも、勘定科目は「出資金」で問題ないでしょうか?
・出資金を事業に必要な経費に使用した場合は、経費として処理しても問題ありませんか?
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

西野和志
個人なので、出資してもらうという考え形ではないと思います。お金を借りたのか、贈与されたのか。だと思います。(借入金若しくは預かり金)
本投稿は、2024年10月11日 17時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。