役員借入金
役員借入金は決算の時一括で返済したことにしても大丈夫ですか?
実際は返済してない。
来期にまた振替可能ですか?
税理士の回答
返済というのは会社に一時的にお金を入れるという意味でしょうか?
お金を入れるのであれば問題ないと思います。
返済は一時的にお金を払ったことにするという意味です。
たとえば、
決算時
会社が役員から借りた借入金を役員に返済したと仕分けする
(実際には返済してない)
期首
借入金返済したものを振替してまた借入金とする
このようなことはしても大丈夫ですか?
後。上記のようなことをすることで銀行の評価はあがるのでしょうか?
本投稿は、2024年10月31日 17時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。