税理士ドットコム - [経理・決算]クレジットカード(未払)と小口の二重計上の修正方法を教えてください(決算月またぐ) - クレジットで支払った燃料費を小口現金で精算した...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. クレジットカード(未払)と小口の二重計上の修正方法を教えてください(決算月またぐ)

クレジットカード(未払)と小口の二重計上の修正方法を教えてください(決算月またぐ)

1.11月と12月にクレジットカードで支払った燃料費を小口で支払いました。
2.クレジットカード請求書が届いたため、12月に未払、燃料費にて計上しました。
3.12月が決算です。
4.1月に11月分のクレジットカードの引落しがあったため、未払、預金で計上しました。
5.2月に12月分のクレジットカードの引落しがあったため、未払、預金で計上しました。
6.3月に証憑整理をする中で、二重計上であったこと、決算をはさんでいること、未払で計上したことが分かりました。

・小口で出金した現金は返金してもらいますが、勘定科目もあわせて教えてください。
・未払計上が決算をまたいで誤りであることが分かりました。修正方法を分かりやすくおしえてください。
経理初心者です。宜しくお願いいたします。

税理士の回答

クレジットで支払った燃料費を小口現金で精算したという箇所が誤りなので、以下の処理をされれば良いです。

①11月と12月の仕訳
(借)燃料費  ** (貸)小口現金 **
②訂正仕訳 (燃料費を取消、仮払金に計上) 
(借)仮払金  ** (貸)燃料費  **
③返金時の仕訳
(借)小口現金 ** (貸)仮払金 **

ありがとうございました。決算をまたぐので何か特別な方法が必要かと思ってしまいました。こんな初心者に優しく教えて頂けたことに感謝してます。

本投稿は、2018年03月10日 12時51分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 未払費用の決算整理仕訳

    1人法人で簿記3級所有。混乱しているので教えてください。 質問1-4です。 3月末決算。3月のネットバンキングの手数料(支払手数料)が実際に引き落とされ...
    税理士回答数:  1
    2017年04月18日 投稿
  • 会計初心者が、導入すべき会計ソフトを教えてください。

    東京在住、20代後半のビジネスマンで、この度WEBコンサルタントとして勤め先を独立する予定です。 会計は簿記2・3級のテキストを読んだことがある程度なので...
    税理士回答数:  1
    2014年06月16日 投稿
  • 未払の専従者給与について

    現在、個人事業主で妻を青色専従者としています。 「青色事業専従者給与に関する届出」で上限20万円・末締め翌10日払として今年の3月15日までに届出を提出し、毎...
    税理士回答数:  1
    2016年01月15日 投稿
  • 未払の専従者給与について

    現在、個人事業主で妻を青色専従者としています。 「青色事業専従者給与に関する届出」で上限20万円・末締め翌10日払としてH27年の3月15日までに届出を提出し...
    税理士回答数:  1
    2016年01月16日 投稿
  • 未払の専従者給与

    H27年12月末締め、翌月10日払いの青色専従者給与は(H27年の)必要経費に算入できますか? ちなみに「青色事業専従者給与に関する届出」で末締め翌10日払い...
    税理士回答数:  1
    2016年01月16日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,753
直近30日 相談数
751
直近30日 税理士回答数
1,534