[経理・決算]返金が完了済の処理について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 返金が完了済の処理について

返金が完了済の処理について

1人法人を経営しております。名刺のご発注があり、返金がすでに完了して銀行口座はプラスマイナスゼロなのですが仕訳は発注と返金でそれぞれ記録する必要があるのでしょうか

税理士の回答

 名刺の購入および支払と、返金のそれぞれついて、仕訳を起票する必要があります。

 取引の実態を正確に反映させるのが、会計の目的だからです。

本投稿は、2024年12月16日 00時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 返品処理について

    消耗品を発注し、発注ミスがあったため返品をしました。 返金は注文時手数料と送料分で1,050円差し引かれ、30,700円が返金されることとになりました。この場...
    税理士回答数:  1
    2023年12月28日 投稿
  • 前払費用の返金処理

    私は一般企業で経理を担当しています。 3月末の決算をまたぐ経理処理に関してご質問です。 3月中に4月に開催されるイベント会場の賃借料を支払い、前払いとし...
    税理士回答数:  2
    2020年04月04日 投稿
  • 返金対応について

    フリーランサーより2022年の業務委託料の一部の返金相談がありました。 返金された場合の経理処理はどのように対応したらよろしいのでしょうか? また。どんなこ...
    税理士回答数:  1
    2023年06月21日 投稿
  • 返金処理に関して

    返金処理に関して質問させて頂きます。 11/1にネット通販にてPCパーツを幾つかクレジットカード決済で購入しましたが、不備があったために1点を返品しました...
    税理士回答数:  2
    2020年01月16日 投稿
  • 返金された外注費はどう仕訳したらよいでしょうか

    クライアントA社の仕事をB(個人事業主)に外注したところ、完了後に重大なミスがわかり仕事が仕切り直しになりました。 Bより当方(個人事業主)に一旦外注費の返金...
    税理士回答数:  3
    2019年07月08日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,883
直近30日 相談数
819
直近30日 税理士回答数
1,636