税理士ドットコム - [経理・決算]白色から青色へ。家賃の機種残高登録の方法 - ①期首残高については、前払費用に、昨年12月20日支...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 白色から青色へ。家賃の機種残高登録の方法

白色から青色へ。家賃の機種残高登録の方法

2024年までは白色で2025年1月1日から青色になります。2024年12月20日付で翌年1月分の家賃(家事按分あり)が発生しました。カード支払いです。2025年期首の残高登録のやり方(仕訳)を教えてください。よろしくお願いいたします。

税理士の回答

①期首残高については、前払費用に、昨年12月20日支払で今年1月分の家賃の金額を計上することになると思われます。 
 カードの引き落とし口座が、事業用口座であれば、他の支払いも含めて引き落とし予定額を未払金に計上する必要があると思われます。

②今年1月の記帳で、

(借方)地代家賃 ××× (貸方)前払費用 ×××

と処理して、期首残高で登録した前払費用を地代家賃に振り替えることになります。

カード引き落とし時は

(借方)未払金 ××× (貸方)普通預金 ×××

となります。

御丁寧なご回答ありがとうございます。

会計ソフトに入力する際に、期首残高を入力する欄があります。

期首残高で引き落とし予定額を未払金登録
1月分家賃を前払い費用登録
その後

②の仕分けをすればよろしいのですか?
よろしくお願いいたします。

 おっしゃる通りです。

青色申告なので、普通預金を含め、資産・負債および元入金などの期首残高を入力して、確定させる必要があります。

あとは、仕訳入力を日々行っていくことになります。

わかりやすく教えていただきありがとうございました。日々頑張っていこうと思います。

本投稿は、2025年01月25日 11時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,362
直近30日 相談数
681
直近30日 税理士回答数
1,353