税理士ドットコム - [経理・決算]「年度を跨ぐ未払金の仕訳法」を伺えないでしょうか? - > ・(2024年度 購入日付)> 工具器具備品 100000 現...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 「年度を跨ぐ未払金の仕訳法」を伺えないでしょうか?

「年度を跨ぐ未払金の仕訳法」を伺えないでしょうか?

開業前に買った、10万円の工具の未払金の仕訳について聞いても良いでしょうか?

工具は代金の一部は支払い終わっていて、未払金の引き落としを少し控えています。

その場合、以下のように、未払金は年度を跨いでも、そのまま未払金として繰り越して使用してよいのでしょうか?

・(2024年度 購入日付)
工具器具備品 100000 現預金 80000
未払金 20000

・(2025年度(開業年度) 1月末(開業月)の引落日付)
未払金 20000 普通預金 20000

税理士の回答

・(2024年度 購入日付)
工具器具備品 100000 現預金 80000
未払金 20000普通預金20,000円


開業前の仕訳は何かおかしいですね
開業年度に
未償却残高を
事業主貸20,000円普通預金20,000円
工具器具備品100,000円事業主借100,000円
開業前償却分???工具器具備品???
でしょう。


・(2025年度(開業年度) 1月末(開業月)の引落日付)
未払金 20000 普通預金 20000


上記記載

すみません、spaceが消されておかしな仕訳になっておりました。

開業前
借方 : 工具器具備品 10万円
貸方 : 1行目 現預金8万円、2行目 未払金2万円

と書きたかったという意味です。
これで問題ないでしょうか?

開業前の仕訳は一切しない。
開業前の仕訳は何かおかしいですね
開業年度に
未償却残高を
事業主貸20,000円普通預金20,000円
工具器具備品100,000円事業主借100,000
事業主貸(開業前償却分)で???工具器具備品???
でしょう。
上記で始める

本投稿は、2025年02月11日 20時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 未払金の年度またぎ

    期内(2025年3月)で発生した費用の支払いを翌期(2025年4月)まで伸ばしてもらう場合 経費計上科目 ××/未払金 ×× と処理し翌期支払時に 未...
    税理士回答数:  3
    2025年01月27日 投稿
  • 過年度の修正について

    決算書に残っている未払金の残高をなくしたい。実際は支払いは完了している。期首にどのような修正仕訳が必要でしょうか。
    税理士回答数:  2
    2021年11月22日 投稿
  • 未払金の決算仕訳

    分割支払いで買った携帯電話機本体の料金を 消耗品90,000円未払金90,000円 で計上し、毎月引き落としされる度に 未払金3,000円 普...
    税理士回答数:  1
    2017年02月10日 投稿
  • freeeにおけるクレカの年度またぎ処理について

    会計ソフトからfreeeに移行し経理を行なっている個人事業主です。 いままで年度またぎのクレジットカード仕訳は、例えば ■期末仕訳 消耗品費   ...
    税理士回答数:  1
    2021年01月23日 投稿
  • 借方 未払金 貸方 未払金??

    個人サロンを経営しています。 マシンを450,940円の20回分割で購入しました。 頭金15,340円は普通預金から支払いました。 利息はありません。 ...
    税理士回答数:  2
    2023年08月16日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,851
直近30日 相談数
800
直近30日 税理士回答数
1,605