[経理・決算]法人決算用の領収書について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 法人決算用の領収書について

法人決算用の領収書について

基本的な質問で恐縮です。例えば4月15日設立した法人で3月決算の場合、3月31日までの領収書を決算資料として税理士事務所に提出すればよろしいのでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。

税理士の回答

税理士との契約内容によります。
記帳代行まで委任しているようであれば、お尋ねのような丸投げをするようですが、現金出納帳や経費一覧はつける、あるいは期中の帳簿はつけるが決算時に見直しをしてもらうなど、様々なパターンがあります。
依頼された税理士とすり合わせをすることをお勧めします。

本投稿は、2025年02月17日 12時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 法人決算や個人事業確定申告用の領収書送付時期

    法人決算や個人事業確定申告用について、領収書などの資料を税理士に送付する期限についてご相談させて頂きます。 まず、個人事業主は3月の確定申告に向けて、いつ頃ま...
    税理士回答数:  3
    2025年01月21日 投稿
  • 決算書について

    2021年12月22日に法人を立ち上げました。3月決算となっております。その年法人は立ち上げたものの稼働することはなく、売り上げ等はありませんでした。 事業自...
    税理士回答数:  1
    2023年03月23日 投稿
  • 宗教法人の決算日について

    当方は宗教法人です。 決算月について教えて下さい。 文部科学省と都道府県知事に規約を提出し認可を受けています。 会計年度は3月決算として提出しています。 ...
    税理士回答数:  1
    2023年12月20日 投稿
  • 決算で未払いが発覚

    法人で会社を始めたものです。 毎月払う所得税を未払いの月がありました。 7月で決算だった為、領収書がなく 未払いだった事に気付きました。 法人でありなが...
    税理士回答数:  1
    2021年08月10日 投稿
  • 経理処理のために、ATM入金の明細は必要ですか?

    決算用に領収書等を集めております。 ATMで法人銀行口座に入金する際の明細書は、残しておく必要がありますでしょうか。 預ける際に、手数料が毎回110...
    税理士回答数:  1
    2024年01月29日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,202
直近30日 相談数
816
直近30日 税理士回答数
1,522