[経理・決算]決算後の保存書類について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 決算後の保存書類について

決算後の保存書類について

決算にあたり申告が終了しました。

申告後の保存書類について質問させていただければと思います。
決算書と総勘定元帳は保存しているのですが、
仕訳帳は保存していません。
仕訳帳も保存しないといけないのでしょうか。

税理士の回答

こんにちは。
仕訳帳、総勘定元帳、現金出納帳、売掛帳、買掛帳、経費帳、固定資産台帳等のほか、申告書類や領収書、請求書等も併せて保存するようにしてください。
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/koho/kurashi/html/01_2.htm

ありがとうございました!保存するようにします。

本投稿は、2025年04月03日 09時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 決算書類について

    初めての確定申告を終えた個人事業主です。 申告書B、青色申告決算書以外に 紙保存必須な書類は何があるのでしょうか? P/L、B/S等は印刷して保存すべ...
    税理士回答数:  2
    2022年04月13日 投稿
  • 決算関係書類の電子保存に関しまして

    5年ほど前に経理システムを入れ替えた際に、国税関係帳簿の電子保存ということで、仕訳帳、総勘定元帳、固定資産台帳の電子保存を税務署に届出書を提出し 承認されまし...
    税理士回答数:  1
    2023年07月31日 投稿
  • 電子帳簿保存法に関しまして

    中小零細企業経営者です。 来年から義務化されるのは電子取引のデータ保存という認識です。 市販の経理システムを利用していますが、総勘定元帳や仕訳帳等の国税関係...
    税理士回答数:  1
    2023年07月04日 投稿
  • 帳簿の保存についてつい

    回答お願いします。 弥生の青色申告オンラインを使ってます。 確定申告の手順通りに進んだら、 *青色申告決算書 *仕訳帳 *総勘定元帳 *所得税確...
    税理士回答数:  1
    2021年04月08日 投稿
  • 帳簿の保存について

    個人で小売業を営んでおり、マネーフォワードを利用して電子帳簿をつけております。 毎年帳簿を紙に印刷して保管する必要があるかと思うのですが、マネーフォワードから...
    税理士回答数:  1
    2023年01月15日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,386
直近30日 相談数
696
直近30日 税理士回答数
1,384