[経理・決算]特典金の消費税について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 特典金の消費税について

特典金の消費税について

電気の節電キャンペーンに登録し、節電目標値に達成した為お金が859円入金されました。
これに消費税はかかるのでしょうか。
簡易課税なのですが、事業区分はどれになるのでしょうか。

税理士の回答

節電キャンペーンの資金還元金は消費税の課税対象外となります。

ありがとうございました。
大変助かりました。

本投稿は、2025年05月07日 12時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 税込経理で消費税の未払い処理ができない場合

    税込経理を採用している個人事業主です。消費税の経理について質問します。 2023年の決算において、消費税を2023年の経費にする処理(消費税の未払い処理)...
    税理士回答数:  2
    2025年01月25日 投稿
  • 消費税の区分

    当社は不動産賃貸業を行なっており、簡易課税を採用してます。 水道代を入居者ごとにメーターで検針して、家賃と一緒に徴収し、後日水道局に支払っています。 ...
    税理士回答数:  6
    2018年07月26日 投稿
  • 未収消費税について

    税込経理しています。 予定納税が今期は多かったため、決算で未収消費税がでましたが、未収消費税として雑収入益金処理は決算で計上しなくても良いですか? 必ず、決...
    税理士回答数:  2
    2021年10月16日 投稿
  • 税込経理で計上した資産の消費税還付金の税抜経理での取扱い

    個人事業主です。 令和2年に資産を購入して税込経理で資産計上し、令和3年に当該資産に関する消費税還付金を税抜経理で未収入消費税として計上したところ、税務署から...
    税理士回答数:  1
    2023年04月16日 投稿
  • 中間決算について

    今月末に中間決算を行います。消費税は税務署から届いた予定納税どおりに支払いします。ただし法人税などは今年は業績が下降しているため、自社で申告を行います。ご質問で...
    税理士回答数:  1
    2017年08月16日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,779
直近30日 相談数
763
直近30日 税理士回答数
1,540