[経理・決算]専従者給与の昇給について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 専従者給与の昇給について

専従者給与の昇給について

個人事業主で妻に専従者給与を支払っています。
専従者給与の昇給の基準の所に毎年おおむね10%と書き提出しました。給与は40万です。
そこで質問なのですが、10%昇給すると44万になります。給与の額は超えるのですが提出は必要なのでしょうか?

税理士の回答

青色専従者給与届出書に記載した給料の金額は「支給限度額」です。(所得税法第57条に「その記載されている金額の範囲内において」となっているため)
したがって、既に提出した届出書に40万円と記載しているのであれば、44万円にする「変更届出書」を提出する必要があります。

ご回答ありがとうございます。
額を上げる時は変更届け出さないとダメなんですね。
助かりました。

本投稿は、2025年08月12日 11時33分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 専従者給与について

    お世話になります。 専従者給与の件です。 届け出に毎月20万至急、昇給の規定の欄に、概ね年に1万円くらい、と記載して届け出をしています。4年程前です。このと...
    税理士回答数:  1
    2021年07月31日 投稿
  • 青色専従者給与

    青色専従者給与の届出書内の賞与や昇給の基準に関しては特に付与しないのであれば空欄で良いでしょうか?何か記入しないといけないでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2024年03月07日 投稿
  • 青色専従者給与

    青色専従者給与の届出書内の賞与や昇給の基準に関しては特に付与しないのであれば空欄で良いでしょうか?何か記入しないといけないでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2024年03月08日 投稿
  • 青色専従者の届出について

    青色専従者の届け出について質問させて頂きたいです。 昇給の基準とありますが、例には「使用人の昇給基準と同じ」と記載がありました。 それが正しいのか、ネットで...
    税理士回答数:  1
    2021年04月26日 投稿
  • 専従者給与とパート代のバランスについて

    青色申告専従者として年間300万の給与をもらっています。 家業が終わった夕方より、塾講師の仕事をしています。委託契約です。 塾の掛け持ちについては、本業後の...
    税理士回答数:  2
    2018年10月05日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,658
直近30日 相談数
750
直近30日 税理士回答数
1,558