[経理・決算]請求書 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 請求書

請求書

個人事業主を8月末で廃業しました。
今までは、月末締めの翌々月20日払いで取り引き先と行ってきました。
7月分請求書は8月20日に送り、翌月20日に入金される予定ですが、8月分は通常なら9月20日に送り、10月20日、入金されますが、廃業してるので、9月に入って早々に送った方が良いのでしょうか?
入金は10月20日で構わないのですが、廃業してるので早めに請求書を送った方が良いのか、または、今まで通りのタイミングの方が良いのでしょうか?

税理士の回答

貴殿のケースでは、どちらでもOKです。
但し、請求を早める場合は、相手方の問い合わせ対応が出る場合があります。
最終的には、確定申告で今年の収入として全部を計算できれば、問題ないと言えます。

ありがとうございます!
検討して、対応してみようと思います。

本投稿は、2025年08月31日 08時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,587
直近30日 相談数
724
直近30日 税理士回答数
1,478