[経理・決算]収入印紙について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 収入印紙について

収入印紙について

収入印紙について質問です。

法人が所有する駐車場を1台7万円で5台分を3カ月だけ貸します。

5万円を超えますが、この場合領収書に収入印紙は必要ですか?

税理士の回答

こんにちは、税理士の川島です。
合計金額が1,050,000円の領収書を発行されると理解させて頂きます。
この場合、17号文書の1売上代金に係る金銭又は有価証券の受取書に該当しますので、400円となります。下記に国税庁のURLを添付致しますのでご確認ください(例の中にある不動産の賃貸料の受取書)。
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/inshi/pdf/1504.pdf

本投稿は、2025年09月09日 15時48分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 収入印紙について

    5万円以上の領収書に収入印紙は必要ですが、もしもお客様が領収書を受け取らない場合は収入印紙は貼らなくても良いものなのでしょうか?
    税理士回答数:  2
    2024年06月18日 投稿
  • 収入印紙について

    友人同士や家族同士で金銭のやり取りをして、領収書を作成するとき、5万円以上だったら収入印紙がいりますか? 例えば、家用に大きな家電を購入して、代表して自分が支...
    税理士回答数:  2
    2021年10月14日 投稿
  • 収入印紙について

    妻への贈与を考えているのですが、今回110万円を贈与 しようと考えております。 妻への贈与は今回初めてなのですが、今後毎年110万円の贈与をしたいと 思っ...
    税理士回答数:  1
    2018年06月24日 投稿
  • 収入印紙について。

    100万円を超えると400円の収入印紙が必要になってくると思いますが 200円印紙が手元になかったために現金で200円渡して張っておいてください と言ってし...
    税理士回答数:  1
    2020年04月17日 投稿
  • 収入印紙について。

    100万円を超えた場合400円の印紙を貼って 領収書を渡さなくてはいけなかったのですが、 ミスで200円しか貼って渡していません。 後で不足分の200円印...
    税理士回答数:  1
    2020年04月17日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,042
直近30日 相談数
821
直近30日 税理士回答数
1,624