[経理・決算]修正申告 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 修正申告

修正申告

過去の利益に間違いが見つかり、当期に前期損益修正益を立てようと思ってますが、今期の申告の納税だけでいいですか?間違いがあった期で修正申告しないといけませんか?
中小企業です、よろしくお願いします。

税理士の回答

こんにちは。

間違いがあった期で修正申告しないといけませんか?

こちらの取扱いと考えます。

どうぞよろしくお願いいたします。

結論として、「今期の申告だけで良い」と断言はできず、本来は修正申告が正しいです。ただし、実務では金額や影響度次第で「前期損益修正益」で処理して終わらせることもあります。

本投稿は、2025年09月18日 09時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 決算 科目修正について

    中小企業で総務・経理を担当しております。 まだ2年目です。 今期の決算が2月なので見直しをしているのですが、前期で間違いが見つかりました。 (正)未払金/...
    税理士回答数:  1
    2021年03月03日 投稿
  • 決算後に売上高の間違いが見つかりました

    前期決算時に立てた仕訳、 (借)売掛金/(貸)売上高の額が間違っていた事が判明しました。 実際の額より約75万円多く立てていました。 修正申告が必要でしょ...
    税理士回答数:  1
    2019年11月19日 投稿
  • 消費税修正申告後の処理について

    消費税の確定申告で還付申告になり、決算時に還付金額を未収入金に計上していました。 その後間違いが発覚し、修正申告を提出し当初の還付金額が少なくなりました。 ...
    税理士回答数:  2
    2025年07月15日 投稿
  • 決算書の修正申告

    お世話になります。 経理知識があまりない者です。 弥生会計ソフトを使用し、昨年グループ会社2社分の決算書を提出し、法人税も支払いましたが、決算書の内容が...
    税理士回答数:  1
    2015年09月23日 投稿
  • 決算の修正について

    お世話になっております。 社会福祉法人の経理をやっております。 先日決算書が完成して会計監査をしてもらいました。 ですが、その後未払金の振替で修正しなけれ...
    税理士回答数:  1
    2024年05月24日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,125
直近30日 相談数
818
直近30日 税理士回答数
1,577