[経理・決算]売上計上か手数料収入計上か - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 売上計上か手数料収入計上か

売上計上か手数料収入計上か

車の整備会社(当社)が、知人の車の売却を手伝う為に、別の中古車屋に知人の車の売却の手伝いをしているケースについてご教授下さい。
資金の流れは、
別の中古車屋→車の整備会社(当社)へ300万円
車の整備会社(当社)→知人へ290万円
差額10万円が当社の手数料のようなものとなる場合、
当社の仕訳は、売上300万円、仕入290万円を計上するのか、
それとも手数料収入10万円計上するのか。

※当社から別の中古車への請求書としては、「車両販売300万円」としていますが、実質的に紹介手数料となるケースです。

税理士の回答

当社の仕訳は、売上300万円、仕入290万円を計上するのか、

上記と考える。資金の流れより。
それとも手数料収入10万円計上するのか。

本投稿は、2025年10月02日 16時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 整備工場の車両仕入れ

    法人で車の整備工場の経理です。中古車を買い取る場合、販売の為に買取場合は仕入、自社使用目的で買取は車両運搬具で計上でしょうか?また自社使用の買取の中古車が5万円...
    税理士回答数:  2
    2016年11月03日 投稿
  • 自動車の購入代行および車検を外注に出した場合の売り上げとすべき額について

    個人で自動車整備業を営んでいます。当社では、自動車の売買は行っていませんが、お客さんから頼まれて、取引先から車購入の代行をしました。 取引先から当社あてに請...
    税理士回答数:  1
    2016年12月07日 投稿
  • 車の売却で得たお金の確定申告方法

    個人事業をしています。 22万円で事業用の軽トラックを中古で買いました。 1年使った後に、個人売買で車両本体以外の付属品 (車のアクセサリーや整備道具、脚...
    税理士回答数:  2
    2018年09月06日 投稿
  • 不動産売却における紹介手数料について

    当方、法人です。 不動産会社と紹介契約を結んでいます。 このたび不動産会社保有の土地の売却について、当社がお客様を紹介し 売却契約に至りましたので、契約に...
    税理士回答数:  1
    2023年12月16日 投稿
  • 中古車取得価格

    車検切れの中古車を購入した場合、 重量税、印紙代は損金経理 リサイクル預託金は資産計上 ほかに、車検整備費用がかかりましたが、こちらについては、車両の...
    税理士回答数:  1
    2023年04月13日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,468
直近30日 相談数
808
直近30日 税理士回答数
1,489