[経理・決算]インフルエンザ代について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. インフルエンザ代について

インフルエンザ代について

電気工の個人事業主です。
個人事業主の私、専従者の妻、社員1人で仕事をしており、3人ともインフルエンザ予防接種をうけました。
3人ともインフルエンザ代を福利厚生にできますか?
あともしできるのであれば、健康保険組合からインフルエンザ代として1人2000円補助が出るのですが、その時の処理はどのようにしたらいいですか?

税理士の回答

  予防接種は、事業上の必要経費とはなりません。
 また、あくまで予防であり、治療とは異なります。市街まして医療費控除の対象ともならないことになります。

回答ありがとうございます。
社員の分も福利厚生にはなりませんか?

本投稿は、2025年11月14日 13時48分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
160,738
直近30日 相談数
845
直近30日 税理士回答数
1,368