税理士ドットコム - [経理・決算]続・アパートの建物を個人と法人の共有にする - こんにちは、回答申し上げます利息に関しては持ち...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 続・アパートの建物を個人と法人の共有にする

続・アパートの建物を個人と法人の共有にする

お世話になります。
先日、私個人所有のアパートの建物を私の法人と共有する場合について質問いたしました。
土地は私個人所有のままですので使用貸借にしたり無償返還の届出書を提出します。
今年中に、持ち分半分ずつの共有にしようと思っています。
不動産業者様に査定をお願いしましたところ、建物の査定額と簿価がほぼ等しかったため、簿価の半分の金額で法人に売却する予定です。
この私個人所有のアパートは銀行から融資を受けており、まだ残債が残っており、私個人が債務者です。
銀行の許可を得て法人との共有にするのですが、残債の一部を法人に融資し直したりせず、債務者は私個人のままです。
質問なのですが、銀行への支払利息は全額私個人の経費にして問題ないでしょうか?
もちろん、半分を法人の損金にした方が良いとは思いますが、税率の差から私個人だけの経費に出来ればそれに越したことはありません。
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

こんにちは、回答申し上げます
利息に関しては持ち分のみの経費計上となります。以上、何卒よろしくお願い申し上げます。

本投稿は、2015年10月16日 23時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,696
直近30日 相談数
751
直近30日 税理士回答数
1,555