[経理・決算]個別中期表 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 個別中期表

個別中期表

小規模な有限会社の個別注記を書いています。
非公開会社です。
有価証券や賞与など計上していない事柄は、個別注記から項目を削除して良いのでしょうか?
また、その際に番号を繰り上げてしまって問題ないでしょうか?

税理士の回答

おそらく、会計ソフトのテンプレートを用いて作業されていると思いますが、計上していない勘定科目については削除していただいて構いません。
また、番号を繰り上げていくのも問題ございません。

前田先生、ありがとうございました。

本投稿は、2018年10月22日 11時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 非公開の外国株の確定申告について

    非公開の外国株の確定申告について相談したいです。 今年の1月から外資系(イギリス)の会社に勤務している都内会社員で、入社時に上場前の株式をもらいました。 ...
    税理士回答数:  1
    2018年03月13日 投稿
  • 非公開株の配当所得の課税の考え方について

    この度、未上場の勤務先の企業が私が加盟している従業員持株会から自己株式買取をします。買取価格(500円)-資本金等の額(50円)×売却株数が配当所得になると案内...
    税理士回答数:  1
    2017年10月28日 投稿
  • 非公開株の売却による確定申告書の記載について

    非公開株売却による確定申告書に記述する「譲渡による収入金額」について 解釈に誤りがないか、ご確認いただけたら幸いです。 「背景」 ・会社は持株会から5...
    税理士回答数:  1
    2017年10月27日 投稿
  • 投資有価証券の決算仕訳

    投資有価証券の仕訳について教えて下さい 買付時 手数料を含め投資有価証券を計上しますよね 期末では評価額の損益計上をすると思いますが 手数料含め計上した額...
    税理士回答数:  2
    2018年07月25日 投稿
  • 有価証券について

    法人の会計処理について教えて下さい。 ネット証券で、FXやCFDをやっています。 証拠金取引ですが、期末においてはどのように評価しますか? 有価証...
    税理士回答数:  7
    2018年07月18日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,287
直近30日 相談数
690
直近30日 税理士回答数
1,308