売上伝票は不要でしょうか?
美容室で働いています。
当日の売上は、紙の伝票に記載しつつ、パソコン上に入力もするという二重の管理をしています。
パソコン上に売上は漏れなく記載していますが、紙の伝票は忙しいときに書き漏れがある場合があります。(後から確認作業がいる)
そこで質問なのですが、パソコンに売上を入力していれば、紙の伝票は必要ないのでしょうか?
よろしくお願いします。
※納品書や請求書、領収書などはもちろん紙で保管しております。
※税務署の検査時に見られるというのも聞いたことがあります。
税理士の回答
原始書類(納品書や請求書、領収書等)があれば、売上伝票は特に必要ないと考えます。
本投稿は、2019年04月11日 00時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。