休眠預金を解約した場合の仕訳について
いつもお世話になっております。
タイトルの通りなのですが、
10年以上動きがなかった法人名義の通帳を解約して、
現在使用している通帳に入金しました。
本来であれば振替の仕訳を入れればよいと思われますが
休眠預金の存在を把握しておらず、解約側の通帳を元帳に登録していなかった場合、
仕訳としては預金/雑収入となるのでしょうか。
税理士の回答

口座が登録されていなくて、それを解約した場合は以下の仕訳でよいと思います。
(現金預金)xxxx (雑収入)xxxx
ありがとうございました。参考にさせていただきます。
本投稿は、2019年09月09日 11時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。