[経理・決算]役員報酬の過払いについて - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 役員報酬の過払いについて

役員報酬の過払いについて

役員報酬を間違えて支払ってしまいました。今期の頭から4ヶ月分が過払いです。
現金で返して貰うのですが、その場合の仕訳はどのようにしたらよいのでしょうか?
決算月は来月です。
回答よろしくお願い致します。

税理士の回答

株主総会などで月額30万円で決議されているのに40万円支払ってしまったから4ヶ月分の40万円を返金してもらうような単純なものなら
(借方)現金 400,000 /(貸方)役員報酬 400,000
の仕訳で済みます。
ただ相談の内容から通常は今期開始から2~3月後に変更とかあるのですが、期首から間違っていたというのが気になります。そもそも定期同額給与の要件満たしていますか?満たしていないと役員報酬の全額が損金不算入となる可能性もありますよ。また間違って支給していた期間の所得税や社会保険などの源泉関係は大丈夫なのでしょうか?

回答頂きありがとうございます。
単純なミスだと思うのですが、もう一度色々とチェックしてみます。

本投稿は、2019年10月31日 15時44分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,751
直近30日 相談数
750
直近30日 税理士回答数
1,539