税理士ドットコム - [経理・決算]マンション購入時の土地と建物の価格の按分ついて - 正解はございませんが、弊所では固定資産税評価額...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. マンション購入時の土地と建物の価格の按分ついて

マンション購入時の土地と建物の価格の按分ついて

分譲マンションを購入したのですが、建物と土地部分の金額の内訳が書かれておらず、消費税の記載もございませんでした。
この場合、土地と建物部分を按分する方法として、土地・建物の面積などから按分計算する方法はございますか?

宜しくお願いします。

税理士の回答

正解はございませんが、弊所では
固定資産税評価額を基に
按分して算出する事にしています。

本投稿は、2020年01月04日 21時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 土地建物価格の按分と消費税について

    不動産業を営む者ですが、自社売主でマンションの一室を売買するにあたり、消費税の減らしたいので、売買契約書に「本件売買価格については土地価格1800万円 建物価格...
    税理士回答数:  2
    2019年10月08日 投稿
  • マンション売却での土地建物の按分について

    弊社所有のマンション(土地は私個人所有)の売却についてお聞きします。売却の契約書に買主特約として、土地建物の按分は買主が行うと条件が入っていました。売主として税...
    税理士回答数:  1
    2019年11月29日 投稿
  • マンション購入時の土地、建物比率

    お世話になっております。 購入したマンションの土地、建物の比率を算出したいと考えております。 いくつか方法があるかと思いますが、売買契約書には比率について記...
    税理士回答数:  1
    2019年01月27日 投稿
  • 土地建物の価格按分について

    不動産譲渡損益を計算する際に、土地建物の取得価格はわかっているものの内訳が不明な場合、現在の固定資産税評価額の金額で按分計算することも可能でしょうか? 補足:...
    税理士回答数:  3
    2018年10月16日 投稿
  • 減価償却 - 土地・建物の按分方法について

    下記マンションAについて、固定資産税を基に土地・建物を按分し減価償却してもよ いでしょうか? H25年8月に新築マンションAを購入。 H27年3月に中...
    税理士回答数:  1
    2016年02月17日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,696
直近30日 相談数
752
直近30日 税理士回答数
1,555