税理士ドットコム - [経理・決算]個人クレジットカード使用での年度末処理 - 黒木一登税理士事務所の黒木です。基本的に発生主...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 個人クレジットカード使用での年度末処理

個人クレジットカード使用での年度末処理

青色申告で複式簿記による帳簿の作成を行っています。
個人クレジットカードで事業用の支払いをしています。
通常は(例)通信費 5000円 事業主借 5000円
として処理していますが、11月使用分は1月10日に引き落としとなり、12月使用分は2月10日に引き落としとなっています。
この際、11月の帳簿に
(例)通信費11/30 5000円/未払費用 5000円
12月帳簿に
(例)通信費12/30 5000円/未払費用 5000円
とし
翌年
1月帳簿に
(例)未払費用11/30 5000円/事業主借 5000円
2月帳簿の
(例)未払費用12/30 5000円/事業主借 5000円
と記帳すればよいのでしょうか?

とすると、11月と12月は同通信費が2回分記帳されることになるのですが未払い分なのでそれは構わないということでしょうか。

ご回答の程、宜しくお願い致します。

税理士の回答

黒木一登税理士事務所の黒木です。
基本的に発生主義で会計を行いますので、質問者様のご理解の通り(ただし、勘定科目は通常未払金)で問題ないものと考えます。

黒木税理士様、ご回答ありがとうございました。

本投稿は、2020年02月16日 22時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,394
直近30日 相談数
694
直近30日 税理士回答数
1,387