貸倒損失について
初めて質問させていただきます。
①回収不能の売掛金について、数年前に備忘価格1円を残し、貸倒損失を計上しましたが、この備忘価格はいつまで残す必要がありますか?(相手方は夜逃げ状態で連絡がとれません。破産など法的に整理した事実は確認できておりません)
②10年以上前に破産した取引先がありましたが、その際に経理処理を失念しておりました。まだ帳簿上に売掛金が残っておりますが、どのように処理すればよろしいでしょうか?
税理士の回答

①期限はありません。どうせ否認されても1円のみと思って消すのも一案です。②否認覚悟で償却するか会社清算まで残しておくかのいずれかだと思います。(債務超過で清算する場合には期限切れ欠損金との相殺除去が可能です)
ご回答ありがとうございました。
本投稿は、2020年03月22日 11時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。