[経理・決算]貸付金か売掛金 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 貸付金か売掛金

貸付金か売掛金

当社建設機器の物品販売業です。
1.昨年10月にA社から重機を購入し売買代金は現金一括で支払いました。
2.重機本体の引渡しを受けたものの、重機の「譲渡証」の引渡しが無いので請求したところ、当該重機の所有者はリース会社にあるとのこと。
3.A社から今は資金繰りが苦しいので、すぐに支払うから、当社から所有権のあるリース会社に立替手払いをしてほしいと連絡があり、当社はA社名義で所有権会社に支払い、「譲渡証」を頂きました。
4.今年になってA社とは連絡が取れなくなり、A及びA社の社長宅を訪れましたがもぬけの殻でした。
5.刑事手続きはしましたが、この際の当社がA社名義でリース会社に支払った代金の経理処理はどのようにすればいいでしょうか?

税理士の回答

購入時の仕訳
車両運搬具***現金預金***
立替金(仮払金)***現金預金***
しょうか?
貸付でもなく、売掛金でもなく
立替金or仮払金ではないでしょうか?
後は二重払いなので、状況によって、貸倒処理をかんがえなければ、いけません。

ありがとうございました。
ご指導の通り処理します。貸倒処理は決算月でよろしいでしょうか?

会計上の貸倒と、税務上の貸倒基準が、違います。
いつ貸倒にするかは、重要です。一年以上取引がない・・・基準で行うかどうか?
そうなると、今期の決算では、できないですね・・・。
よろしくお願いいたします。
考えながら、行ってください。

本投稿は、2020年05月11日 11時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,392
直近30日 相談数
694
直近30日 税理士回答数
1,387