税理士ドットコム - [経理・決算]事業用口座でない口座からの振り込みをしたい場合 - 一見、簿外取引と誤解されかねませんし、事業用と...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 事業用口座でない口座からの振り込みをしたい場合

事業用口座でない口座からの振り込みをしたい場合

個人事業をしています。
取引先への振り込みをするのですが、当方事業用口座と同行口座を先方が持っておらず、
振り込み手数料を節約するため個人用口座からの振り込みをしたいと思っています。
(先方と同行の口座を持ってはいるのですが、個人口座として使用しています)

この場合、事業用口座から現金を引き出し、個人口座に入れ直して先方への振り込みということになるかと思うのですが、会計上はどうしたら良いのでしょうか。

もしくは、通常このようなやり方はしない方が良いのでしょうか。

継続的に振り込みが発生するようでしたらこちらも口座を開くことを検討するのですが
数回のみになりそうなので悩んでいます。

ご回答いただけますと幸いです。
よろしくお願い致します。

税理士の回答

一見、簿外取引と誤解されかねませんし、事業用とプライベート資金が混合しまいますので、このようなやり方は避けた方がいいですね。
なお、仕訳は、正確には
事業主貸✖️✖️/現金✖️✖️
仕入(外注費)✖️✖️/事業主借✖️✖️となりますが、

仕入(外注費)✖️✖️/現金✖️✖️とシンプルでいいと思います。

本投稿は、2020年06月26日 01時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,488
直近30日 相談数
719
直近30日 税理士回答数
1,451