[経理・決算]棚卸しについて - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 棚卸しについて

棚卸しについて

現在棚卸し表の備品リストを作っていて一つ一つ金額を書いているのですが、まとめ売りの品(カード900〜1000枚)を買った場合は単価計算はどうなるのでしょうか?
それともまとめての金額でよろしいのでしょうか?
また実際には何枚あるかを数えてなかったのですがこの時はどうすればよろしいのでしょうか?

福袋の物を買った場合も個別で計算できないのですがどうすればよろしいのでしょうか?

お知恵をお貸しください。
よろしくお願い致します。

税理士の回答

、まとめ売りの品(カード900〜1000枚)を買った場合は単価計算はどうなるのでしょうか?
それともまとめての金額でよろしいのでしょうか?


はいそれで、良いです。

また実際には何枚あるかを数えてなかったのですがこの時はどうすればよろしいのでしょうか?


購入した枚数と、残っている枚数で、按分をお願いします。


福袋の物を買った場合も個別で計算できないのですがどうすればよろしいのでしょうか?


上記を参照ください。記載しています。
或いは、定価を参照して、購入価格で、按分ください。

本投稿は、2020年12月16日 19時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 消耗品などの棚卸しについて

    消耗品(封筒、テープ、コピー用紙など)も期末に棚卸ししなければならないのでしょうか?また、切手も数枚残っているのですが、どのように処理すれば良いでしょうか? ...
    税理士回答数:  2
    2020年01月14日 投稿
  • 棚卸しすべきものについて

    簿記初心者です。 前年に開業し、青色申告をしました。 個人事業主で家具製造業を営んでおります。 棚卸しすべきものについて・・ 基本、受注後に使う分だ...
    税理士回答数:  2
    2019年12月18日 投稿
  • 棚卸しについて

    棚卸しについての質問です。 私は来年の3月が初めての確定申告の個人事業主です。 棚卸しとは具体的に何をすれば良いのでしょうか...? 売れ残った商品の数を...
    税理士回答数:  1
    2018年08月27日 投稿
  • 棚卸しについて

    個人事業主で物販をしています。今年から青色申告です。 仕入れた商品(5000円にて仕入れ)の中身を2つに分けて販売することがあります。 1つは売れて(5...
    税理士回答数:  1
    2019年11月27日 投稿
  • 棚卸しについて

    私は現在個人で輸入業を行っています。 先日棚卸しがおわったのですが、棚卸しの方法が正しいか不安になってしまい質問させて頂きました。 棚卸しは種類ごと...
    税理士回答数:  2
    2020年01月18日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,342
直近30日 相談数
707
直近30日 税理士回答数
1,378